today::エンジニアに憧れる非エンジニア

今のところは、エンジニアとは言えないところの職種です。しかしエンジニア的なものの考え方に興味津津。

思ったこと

日本でこそ実現できる、新たな職業社会のあり方

RPAの進化により実現しうる「あらゆる職業が非熟練職化し、職種間の移動障壁が存在しない」という職業社会。その実現は、クラフトギルドの伝統が欠如した日本でこそ可能と考えています。

これぞ、lifetime sportsだ。ダーツは何歳でも楽しめる

ダーツの対象年齢は、4歳から100歳以上まで。ダーツが生きがいとなっている98歳女性だって居るのだ。

現代建設業と親方請負制

現代の建設業における重層下請構造は、実態として明治以来の親方請負制と大きくは変わらないものであると思います。そうした現実が法制度の前提とかけ離れていることが、特に職業安定法制から見て建設業がアンタッチャブルな存在とされるに至った原因ではな…

同人誌即売会、グッズのセールスと小説のセールスはまるで違う

「サークル売り子として、グッズ系のサークルでも小説系のサークルでも完売御礼に導いた」という囃ちづるさん。囃ちづるさんの「頒布物のセールスに関する解説」は、私も「おおっ」と思うものでした。その「頒布物のセールスに関する解説」が、こちらのツイ…

公共工事の問題地図

沢渡あまね氏発表「地方都市の問題地図」に着想を得た、「公共工事の問題地図」及びその解説です。

企業内部における擬制的親子関係について考えてみた

擬制的親子関係とは kotobank.jp 「実の親子以外の者同士が双方合意の上で有する、互いに実の親子であるかのような一定の役割関係」を指す語句です。 擬制的親子関係という習慣は、洋の東西問わず見られる習慣です。例えば以下のような関係は、擬制的親子関…

動画感想…武富士の亡霊に取り憑かれた弁護士【しくじり企業L】~東京ミネルヴァ~

武富士の亡霊に取り憑かれた弁護士【しくじり企業L】~東京ミネルヴァ~ 主に「事業」という観点からの感想です。 本質的に終わりが存在する事業の場合、事業の立ち上げ時点から、「事業の畳み方」について計画を持っていなければならない 「過払金返還訴訟…

集合住宅において、自分の住戸の真上で火災があった際、直後に何が起こるか

概要 およそ4ヶ月前、今住んでいる住戸の前に住んでいた住戸において、「自分の住戸の真上で火災が発生」という事態に遭遇しました。それから4ヶ月経過し、手続き関係も一段落してしばらく経った…というのが、私の今の状況です。 「自分の住戸の真上で火災が…

異文化入り混じる組織において、コミュニケーションの道しるべとなる考え方あれこれ

概要 いわゆる「典型的日本企業」においても、典型的日本とは異なる文化的バックボーンを持つ人材の進出は加速していく…現在はそのような世の中の流れにあります。この流れは、日本における「生産年齢人口の減少」といった中長期トレンドも背景にあるため、…

「限定された倫理性」考

「限定された倫理性」とは 「限定された倫理性」は、「倫理的に振る舞おうとする意思を当事者が有するにもかかわらず、実際には当事者が非倫理的な行動をとってしまう原因となる行動」を指す言葉です。 マックス・H・ベイザーマン(Max.H.Bazelman)らにより、…

長距離フェリーに乗りながらプログラミング学習してみた

前書き prog-8.com 「長距離フェリーに乗りながらProgate」ということをやってみました。 その時に考えたことのレポート記事です。 航路による向き不向き 好都合…太平洋フェリーの仙台→名古屋航路 太平洋フェリーの仙台→名古屋航路は、「長距離フェリーに乗…

何となく違和感のある、職場の慣習あれこれ

前書き 現職の職場では、私から見て「何か違和感がある」と思うような言動が時折見受けられます。それについて書いていきます。 新卒入社から年次が浅い社員を「1年生」「2年生」などと呼ぶ 新入社員だとしても、相手は社会人です。学生ではありません。 そ…

記号のタッチタイピングができるようになると、何が変化するか

前書き 私は現在、「記号のタッチタイピング」の練習を続けています。 アルファベットや数字のタッチタイピングは今までも一通りできていたのですが、記号のタッチタイピングは今まで未着手でした。 このような人は、私のほかにも少なからず居るのではないで…

記号のタッチタイピングを始めた今、私が思うUSキーボードの利点

前書き 私が私物として所有しているキーボードは、現在US配列のキーボードのみです。現在実際に使用しているキーボードとしては以下の通りとなります。 REALFORCE R2 テンキーレス +FILCOの茶軸テンキーを左に置いて使用 FILCO Majestouch MINILA Air 最近、…

長期間の高度職業訓練修了者の学歴の特殊性

前提知識 省庁大学校とは 研修機関としての省庁大学校 学校教育相当の教育を行う教育機関としての省庁大学校 職業能力開発大学校とは 長期間の高度職業訓練とは 長期間の高度職業訓練修了者の学歴についての考え方 「短大卒~大卒扱い」とする考え方 「高卒…

「叱る」ということについて考えてみた

背景 叱ることの基本 相手の成長が第一義 叱る難しさ 上手な叱り方のポイント「かりてきたねこ」 「か」感情的にならない 叱りという名の怒りをぶちまけない 興奮 「叱る」と「怒る」は異なる概念である 「り」理由を話す 「て」手短に 「き」キャラクターに…

リトラクタ式墜落阻止器具と、その呼称を考える

リトラクタ式墜落阻止器具とは 建設現場等で用いられる墜落阻止器具の一種に、「リトラクタ式墜落阻止器具」というものがあります。全体としては、以下のような働きをする器具です。 高所への昇降が伴う作業の際に用いられる 高所作業車を用いない電柱上にお…

転職透明化らぼ x kiitok - スタートアップ企業の見分け方編 - 久津佑介氏「メガベンチャーからスタートアップ転職時の思考法 スタートアップ転職後の『想定通り』と『ギャップ』」

転職透明化らぼ x kiitok - スタートアップ企業の見分け方編の一発表の感想まとめです。 登壇者プロフィール 転職活動を進めるにあたり 大手企業を離れた理由 転職エージェントを使わなかった理由 今の企業を選んだ理由 転職活動の結果 転職活動中に想像して…

聞き手責任(忖度駆動)ゆえの受注請負産業のつらみ

speakerdeck.com 当該スライドの23ページ目に、以下のような言及があります。 聞き手が、話し手の意図を汲み取る 仕事におけるドキュメントの価値が低い このような現状というのは、運用現場以上に、建設業をはじめとする受注請負産業におけるつらい現実を作…

転職透明化らぼ x kiitok - スタートアップ企業の見分け方編 - Akira Miki氏「スタートアップは見極められたくない」

転職透明化らぼ x kiitok - スタートアップ企業の見分け方編の一発表の感想まとめです。 パネラーのプロフィール 求職者側も、ビジネスとしての発展性を判断する必要がある 求職者がスタートアップビジネスに身を投じるにあたってのリスク Reproの取り組み …

サービス総合工事、略してサ総工事とは

前置き サービス総合工事とは 単価契約工事 サービス総合工事の発注・受注 サービス総合工事の特徴 毎日のように発生する小規模工程 一定期間ごとに精算する 本質的に定常業務である サービス総合工事の歴史 単価契約請負工事 サービス総合工事の問題点 NTT…

NTT通信建設業界とRPA~業界ぐるみでWinActorを売り込め~

NTT通信建設業界におけるRPAは、「業界ぐるみでWinActorを売り込め」というのが導入動機である、という話です。 NTT通信建設業界の業界構造 NTT通信建設業界におけるRPAの導入動機 なぜWinActorか NTT通信建設業界の業界構造 premium.toyokeizai.net 上記の…

「現場作業員のスキルレベルの調査」という仕事のワークフローに絶望。

「現場作業員のスキルレベルの調査」というテーマで、以下のようなワークフローで進めている仕事に従事することになりました。 本社社員がExcelで入力様式(VBAマクロによる入力フォーム・分析機能もセット)を作成する 現場事務所の管理者が、作成した入力…

船の旅が好きなんです。フェリー利用が好きなんです。

まえがき 商船三井フェリー「さんふらわあ ふらの」 名門大洋フェリー「フェリーおおさかⅡ」 まえがき 個人での移動の場合、東京在住なのによくフェリーを使っています。特に北九州や福岡等に行く場合、「大阪まで何かの交通手段で行って、大阪から瀬戸内海…

どんな場所でRailsチュートリアルを進めたか、進めたいか

最近、MacBook AirでRailsチュートリアルを進めていっています。その学習内容はQiitaにまとめて公開しています。 …というのはさておき、最近のマイブームは「MacBook Airを各所に持っていき、モバイルでRailsチュートリアルを進める」ことです。実際にどんな…

事業モデルと報酬モデルについての話

style.nikkei.com www.outbrain.jp 私個人としては、上述日経スタイルの記事における「品質や正確さを求めるビジネス」というのは、アウトブレインの記事における「受注・請負型のビジネス」と相当部分が重なるのだと考えています。また、所謂SIerという業態…

【仕事まとめ】目標設定とは

今年も個人目標設定・期首面談の時期がやってきました。しかしながら、個人目標設定に大変悩んでいます。個人目標設定の前提となる所属部署の組織目標が、目標の体を成していないのです。 組織目標に並ぶ言葉は、「効果的な」「推進」「明確化」「改善」「支…

キャリアへの強い不安

現在、現職における所属部署は、社内の便利屋のような扱いを受けている部署です。少なくとも3年以上、そのような部署でやってきました。 漠然とした危機感はあったのですが、実際に動くところまでは行かない。そうした状況が、今年の春くらいまで続いていま…

しがないラジオと転職検討

shiganai.org 存在は知っていましたが、聴き始めたのは「完全SIer脱出マニュアル」購入後でした。 完全SIer脱出マニュアル作者: 池上純平出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2019/06/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを…

集合研修の事前学習資料からPodcastまで、その連想のつながり

今しがた、7月上旬に予定している集合研修の事前学習資料の読み込みが完了しました。 中身について突っ込んだことは話せないのですが、大雑把にはヒューマンスキルとコンセプチュアルスキルに関する内容です。 ヒューマンスキルとコンセプチュアルスキルに関…